
「ブログコンサルの個別指導コミュニティ」の第12期メンバーを募集します。
基本は、個人の副業ブロガーなど、SEO対策したいブログのコンサルティングを想定しています。
ですが、最近だと、エンジニア個人のマーケティング戦略を一緒に考えたり、元スポーツ選手のビジネス相談だったり、請負範囲はマーケティング全般となっています。
SEOの話に終わらずに、「どういう戦略で個人ビジネスの売り上げを伸ばしていくか?」を一緒に考えていけるところが最大の強みだと思っています。
そういったマーケティングの価値がある、1ヶ月単位の講座です。
なお、このコミュニティは、すでに第1〜11期の運営が終了しており、好評でした。
すでに、1年近く運営が続いているコミュニティです。
新規参加者には特別プレゼントがあり、「1万円分のブログ教材」を無料配布しています。
個人でも中小企業向けにSEOコンサルを行っており、個人向け枠で格安でコミュニティ運営しています。
追記:2021.04.15
「今も募集していますか?」と何人かの方からDM頂いているのですが、結論、まだコミュニティは継続しています。現在が第15期の途中です。
自分自身、個人向けのコンサルをするよりも企業メディアのコンサル・運用代行をする方が収益性が高いので、その理由でこちらのページの更新や、SNSでの宣伝をストップさせておりましたm(_ _)m
ただ、既存メンバーの成長の確認、コミュニティ運営自体は楽しく好きなので、継続しています。
ただ、希望の方は(本人のやる気があれば)お断りしないので、TwitterまでDMいただけますと幸いです。
こんな悩みを解決する限定コミュニティです
- アフィリエイトで月1万円稼ぎたいけど、一人だと厳しい
- ツイッターでフォロワー1,000人まで影響力をつけたいけど、見てほしい
- ブログというよりは、インスタグラムやYouTubeで発信してる。でも、自分の商品を売ることを考えていて、マネタイズ設計を見てほしい
- マイナージャンルで、あまり参考になる人がいない。でも、アフィリエイトだけでなく、自分の商品をつくりたい。どうしたらいいか
- ブログをこれから始めようと思っているけど、不安。最初の初期設定から手伝ってほしい
このような悩みを1年近く、解決してきました。
第7期から返金保証もつけているので、参加してイマイチだった場合でも安心できると思います。
なお、前述のように、ブログ外の個人ビジネスのマーケティング相談も可です。
デザイナーや写真家になりたい人のコンサル経験もあります。
ブログ立ち上げからマネタイズ設計まで、無制限サポートします
これまで10人以上、個別指導コミュニティで初めてのブログをスタートしました。
現在では、月20万円以上稼ぐフリーランスを4人輩出できました。
ブログから発展して提案したオンライン事業を実際に作成し、地上波テレビに出演された方もいます。
①ブログ立ち上期げの不安解決
- WordPressの初期設定サポート ※制作代行を依頼される場合、別プランになります
- 記事の添削
- SEOのノウハウと経験の共有
- サイトのアクセス、CV計測に関する方法の共有
- ブログ継続のモチベーション管理
この講座では、薬局の経営者個人や医療系の方にも、ご参加いただきました。
②より手応えのあるSNS運用へ
- むやみにフォロバしなくても反応のもらえる運用
- よりフォローされる、よりリツイートされる運用へ
- SNSから商品を売るコツを伝授
③マーケティングの全体を俯瞰し、アドバイス
- 囲い込みたい層に最適化したプラットフォーム選定
- マネタイズから逆算した集客のリソース配分
- 自社商品の作り方をアドバイス(LPや決済含む)
③の付加価値が特に大きいと思います。
世の中にはブログコンサルをできる方はいますが、ブログからの事業展開まで見れる人は少ないです。
とよりも、③の"マーケティングコンサル"目的に、歴の長いエンジニアや写真家、新体操元全国1位の方などの方にもご参加いただいています。
さらに、メンバーのモチベーション管理のために、不定期で「積み上げ作業会」を行っています。
土日を中心に、その場で無料質問しつつ、サボらず作業に集中できる環境があります。
なので、一度卒業しても出戻りでメンバーが戻ってくることもありました。
そして、コミュニティの期間、無制限に質問することができます。圧倒的にお得です。
※追記:2020.12月
この品質は、企業相手だと倍額以上とっています。
なので、もう一案件ほど起業案件が増えたら、こちらのコミュニティは一旦新規受付をストップしようと思っていますm(_ _)m
2020年12月現在では、仲間が増えるので、少人数にて継続させていただいています。
専業のWEBマーケターがあなたの発信活動をサポート

大学生の頃からブログ飯をしていて、ブログ実績でWEB系企業に就職しています。
本業×副業の組み合わせで、WEBマーケティングには詳しいです。
SEOの実績も貼っておきます。
2020年も1位をキープしています。(ソリンドテニス)
半年ほどほぼ放置ですが、むしろ上がっています。 pic.twitter.com/o3vdZ63uee— KOYA@thorind (@thor_ind) June 30, 2020
ソリンドテニスの運営開始してからで、総PVが200万回を超えました。最近だと1ヶ月13万PVくらいです。PVがなんだ、ではあるのですが、わりと人々に読まれているテニスブログです🙈 SEOに注力してない企業には個人で閲覧数勝ちます。 pic.twitter.com/CFS3uKPNuW
— KOYA@thorind (@thor_ind) August 30, 2020
個人では、テニスブログが月16万PVを達成したり、アフィリ収益が月6桁を超えたりも経験しています。
また、法人相手の仕事で検索流入の月間PVを1.5倍にしたり、新規事業のお問い合わせを検索から新規獲得することに貢献しています。
ただアフィリエイトするだけでなく、アナリティクスでのCV計測設定なども見れるように指導できます。
個別指導コミュニティ【第12期】の特徴
- メンバーは少数限定:第12期は「5名」とします。
- 少数コミュニティなので、一人ひとりにあったアクションプランを提示。
- 個人のビジネス、副業の質問し放題
- どのようなジャンルで発信して、どのような商品を売って稼ぐかを相談できる
- アフィリエイトはもちろん、自社商品の開発、決済まで相談可能
- 期間中に1回、「無料講座」を開講。 ex. 第4期:Zoom講座、第5期:LP講座、第6期:2020年のSNSの戦い方、第7期:最新D2Cマーケティングについて、第8期:フリーランスの落とし穴+起業すべき理由
- 不満があれば、残り期間に応じて返金対応あり
人数を絞っていますが、一人ひとりに時間を割いてアドバイスします。
オンラインサロンは多いですが、一人ひとりの状況をみてマーケティングのアクションプランを立てるコミュニティは他にないと思います。
さらに返金保証もつけたので、失敗もしずらいはず。
個別指導コミュニティメンバーの声
実際の参加者の声です。ツイッターから抜粋します。
2020年1月2日くらいから
師匠(@thor_ind )が主催する有料コミュニティに参加し、鬼インプットと鬼アウトプットを繰り返したら、急激に成長出来たな〜。フォロワーは800人増えて、
収益は5桁から52万円まで増加した。成長には圧倒的な努力が必須ですな〜👨💻#ブログ書け#今日の積み上げ pic.twitter.com/1GJ2OHiwNm
— あきら|収益16万円ブロガー (@KINJOU_AKIRA) February 9, 2020
@thor_ind さんの個別指導は
画面の画像を一枚ずつ載せて
操作方法を説明してくださるので
本当に助かります😊
グローバルメニューの設定から苦戦していましたが希望が持てそうです。#ブログ初心者— ポアジャイ@旅×手汗ブロガー (@porjai224) February 13, 2020
わたしの
尊敬する人は
マナブさん@manabubannaiマナブさんの認めた、大学生のソリンドさん@thor_ind にブログのお手伝いをしてもらっています
初心者すぎる質問や相談にも丁寧に教えてくれて
時に自分でやりなさい。とお尻ペンペンされます🥺優秀な人が認めた人は優秀ですね✨
感謝をこめて💝 pic.twitter.com/xWRFIWhglx— かなちん_ アトピーだった人でYouTuberしてる人 (@kanaatop1) February 14, 2020
やっとGoogleから来ましたね☺️
ブログを書き続けて、6ヶ月になるのですが、何とかここまで来れました👍記事を書いていて最初の頃はキツかったですが、今では書くことが当たり前だし、モチベも高いです👍
これもソリンドさん(@thor_ind )のコミュニティでの成果です❗️#ブログ書け#今日の積み上げ pic.twitter.com/hd3Iya1hpL
— ヒロトニン@好きで一点突破の23歳🤛 (@ball_tigers27) March 2, 2020
ぼくはブログ半年まで、毎月の成果は「良くて1,000円」でした。
それが現在7ヶ月目になり、一気に「8,000円」まで伸びました。これは間違いなくソリンドさん@thor_ind のおかげで、本気で感謝しています。
個別指導コミニティに参加してよかった☺️ぼくの師匠は努力の亀で、本気で尊敬しています😁
— 伊藤仁/ブラック脱却😎 (@jinblog_jin) March 31, 2020
ソリンドさんのコミュニティは個人で稼ぐ力にとどまらず個人で生きていく力を鍛えられるサービスです。
私はコミュニティに参加してから収益がほぼ0→5桁にup。さらにライティングも指導していただいたことで、昨日提出した企業案件では素晴らしいとほめていただけました。
最高のコミュニティです😊 https://t.co/Tr56BPwvK1
— ゆめラボ@主婦の悩み相談部屋×Webライター (@yumebangkok) April 8, 2020
ソリンドさんのブログコミニティは、必ずあなたの力になります😇
ぼくも半年間ASPの収益は0でしたが、ソリンドさんに指導をいただいたことで、8,000円まで収益が伸びました。
0→1を狙える最高のコミュニティです☺️ https://t.co/I0rQGDRMyp
— 伊藤仁/ブラック脱却😎 (@jinblog_jin) April 8, 2020
KOYAさん(@thor_ind )のブログコンサルコミュニティー第4期に参加しました。
オススメです🙆♂️
リピーターも多いコミュニティなのですが、一期だけでもしっかり勉強させてもらいました。
マネタイズから逆算したブログ設計が学べます5期もやるみたいなので、気になる方はKOYAさんをフォロー
— ひろき@家庭教師開業 (@hiroki_tutor) May 9, 2020
✅ソリンドさん@thor_ind のブログ指導が神すぎる☺️
・自走スキルが身につく
・徹底的にコミットしてくれる
・記事添削が的確すぎて痺れる
・売れる記事の書き方を教えてくれる
・素直に努力し続けてかっこよすぎるぼくの師匠です。わりと本気で尊敬してて、ブログ人生が大きく変わりました😁
— 伊藤仁/ブラック脱却😎 (@jinblog_jin) March 12, 2020
今ふと見てみたら、ランサーズのライティング部門でTOP10に入ってました☺️
前回が圏外だったので、わりとごぼう抜き出来た方かなと思います。次はTOP3を目指して記事を書いていきます😇#今日の積み上げ#ライター pic.twitter.com/ijZooVmjQJ
— 伊藤仁/ブラック脱却😎 (@jinblog_jin) June 28, 2020
すでに"月20万円以上稼ぐ方"を4人排出することができています。
人数はしぼっていますが、その分成果に貢献できていると思います。
次に0→1のフェーズを伸ばすのは、あなたです。
個別指導コミュニティのサービス詳細
2つのプランがあります。
ビデオ通話なしプラン
- 第12期の期間は12/19〜01/16
- 料金は12,000円(vimeoメンバーシップ参加者は11,000円)
- クローズとチャットで期間中、無制限に質問ができます
- ブログのSEOコンサル
- ツイッター運用のアドバイス
- 特典①:新規参加者向けに、1万円分のブログノウハウ教材をプレゼント
- 特典②:メンバー限定の「積み上げ作業会」参加権利
ビデオ通話ありプラン
- 第12期の期間は12/19〜01/16
- 料金は16,000円(vimeoメンバーシップ参加者は15,000円)
- 期間中、必要な回数でビデオ通話(Zoom)による1対1の相談ができます
- クローズとチャットで期間中、無制限に質問ができます
- ブログのSEOコンサル
- ツイッター運用のアドバイス
- 特典①:新規参加者向けに、1万円分のブログノウハウ教材をプレゼント
- 特典②:メンバー限定の「積み上げ作業会」参加権利
1年近く、毎月開講してヒアリングした感想としては、「ビデオ通話ありプランの方がコスパ良い」と感じた方が多かったです。なので、こちらがおすすめ。
有料で売れるブログ教材もついてきて、実質価格はかなり安いはず。
アフィリエイトの「セルフバック」を行えば、実質無料にできる価格設定にしています。
vimeoの限定動画について
vimeoにて、月額10ドル(※コンテンツが増えたら値上げします)でYouTubeよりも実践的で専門的な限定動画を配信しています。
この限定動画に登録いただいているメンバーは、個別指導コミュニティの割引をいたします。
つまり、個別指導コミュニティ に参加すると、vimeoの限定動画が「ほぼ無料」になります。
コミュニティへの参加方法
まずは、下記のフォームにて申し込みをお願いします。
受付期間が過ぎていたら、日割りも可能です。
追記:2021.04.15
「今も募集していますか?」と何人かの方からDM頂いているのですが、結論、まだコミュニティは継続しています。現在が第15期の途中です。
自分自身、個人向けのコンサルをするよりも企業メディアのコンサル・運用代行をする方が収益性が高いので、その理由でこちらのページの更新や、SNSでの宣伝をストップさせておりましたm(_ _)m
ただ、既存メンバーの成長の確認、コミュニティ運営自体は楽しく好きなので、継続しています。
ただ、希望の方は(本人のやる気があれば)お断りしないので、TwitterまでDMいただけますと幸いです。