KOYA@ソリンドです。
そういえば、「自宅で一人でいるとき、酒を飲まないこと」というルールを人生の掟にしてから、3ヶ月くらいが経過しました。
効果を感じるので、記事にします。
ウォッカトニック+テキーラからのブログ装飾作業。酒豪×2の遺伝子をもつので、問題なしです。
なお、以前は365日中300日くらい飲酒していたのですが、最近は自宅で酒を飲むのをやめました。
その結果朝がスッと目覚められるようになったので、OKです。
ブログは小さな時間を見つけて、誠実に更新する。 pic.twitter.com/6B0qtXRHKY— KOYA December 15, 2019
上記ツイートのとおりで、飲み会とかがあるときは飲んでいるのですが、一人酒は封印しました。
以前は365日中300日くらい飲んでいたのですが、一人酒は0になったので、飲酒頻度も「月に2回くらい」まで減りました。
効果をまとめると、下記のような感じ。 ※本記事の内容は、あくまで僕の場合です
✅自宅で一人酒を禁酒にしたメリット
・散財が減った
・眠りが深くなった
・友人との飲みだけで十分
・夜も作業効率が落ちなくなった
・飲まなくてもリラックスできるようになった
・昼間からの「なんとなく、飲みたい」という感情がなくなった上記のとおり。
ただ、朝起きるのは相変わらずつらい— KOYA March 3, 2020
自宅で一人酒を禁酒にしたメリット
下記について、一つずつ掘り下げて解説していきます。
・散財が減った
・眠りが深くなった
・友人との飲みだけで十分
・夜も作業効率が落ちなくなった
・飲まなくてもリラックスできるようになった
・昼間からの「なんとなく、飲みたい」という感情がなくなった
上記のとおり。
ただ、朝起きるのは相変わらずつらい
自宅で禁酒したら、散財が減った
散財が減りました。
「1缶150円」だとしても、1ヶ月に25本飲んだとしたら、4,000円くらいです。
たしかに、外での飲みに比べると高くないのですが、1年で、5万円近くになります。
こう自問したところ、「いいえ」だったので、やめることにしました。体にも悪そうなので。
自宅で禁酒したら、眠りが深くなった
自宅で一人酒をしていた頃は、眠りが浅かったです。
なので、大学生をしつつ、昼間まで寝てたりして、バカですよね。
まぁ、自分でアルバイトとかして稼いだお金だったのでいいっちゃいいのですが、もっと昼も夜も仕事効率を高めたかったです。なので、やめれてよかった。
友人との飲みだけで十分
別に、家でひとり酒しなくてよくないですか。
その原因をつぶしていきましょうよ。
僕はブログで稼げるようになって、会いたい人にも会えて、人生に不満がなくなりました。
なくすための努力(360本以上の執筆、自分からアポをとる)をしたからこそ得た結果ですが、お酒を飲む必要がなくなったので、禁酒。
仕事のストレスが多くて、逃げ口としてのお酒なら、「仕事のストレスがやばいときの対処法【逃げるは恥だが役に立つ】」とかをみつつ、転職しましょう。
自宅で禁酒したら、夜も作業効率が落ちなくなった
お酒を飲むと、次の日の思考が鈍るんですよね。
なので、作業効率が落ちます。
一方で、一人酒をやめたら明らかに脳が生き生きとしています。禁酒して大正解でした。
飲まなくてもリラックスできるようになった
別にアル中じゃないので、お酒がなくても、読書とか一人でできたら、それだけで十分です。
ストレス源を減らしていくのが、人生を幸せにしていく方法かと。
僕はプログラミングを独学して転職していった人を何人も見ています。
最近は「未経験からのエンジニア転職」とかもあるので、「エンジニア転職なら、年収1000万を20代で達成可能【学歴不問】」とかを別タブでチラ見してみましょう。
まずは副業から小さく初めてみるのが、ポイントです。
昼間からの「なんとなく、飲みたい」という感情がなくなった
綺麗になくなりました。
雑念なく、作業に昼も夜も集中できるようになりました。
酒の誘惑もタバコの誘惑もないので、マジ快適です。
朝起きるのは、相変わらずつらい
夜1時をすぎてから寝ることが多いのですが、眠い。
とにかく朝は辛いです。
彼女に叩き起こされます。
簡単:自宅での一人酒を禁酒する方法
禁酒して損したことが一つもないのが、おもしろいです。
ひとり酒を禁止する方法
ひとり酒を禁酒するのは、わりと簡単でした。
※もともとは、365日中300日くらい飲酒。現在は、3ヶ月ほどしてません。①ツイッターで宣言する
②一緒に過ごす人に宣言する
③お酒を一人しかいないときは、買わない
④飲みたいときは、絶対に複数人の時だけ「宣言+環境を変える」のセットです。
— KOYA March 3, 2020
これだけ。
4つのポイントを順に解説します。
ツイッターで宣言する
ツイッターにて、「人生のルール」として宣言しました。
人生のルールを制定しました。
「自宅での禁酒」は2ヶ月前くらいに制定して、守れているのでこの調子で「夜23時以降にSNSしない」という制限を設けます。
というのも、昨日久々に実家に帰って本業してたら5時半になったので、反省しました。24時に寝ることを考えると、23時にはスマホやめないとです pic.twitter.com/4WJ0Nm4u4d
— KOYA January 7, 2020
ツイッターはスマホにアラームをかけ、23時以降はスマホからはツイートしていません。※時間に気づかず、パソコン経由でツイートしてしまうことは2回ほどありました、、、。謝罪します。
一方で、一人酒に関しては、完全に封印しました。
2,900人もフォロワーがいる上、実名を出して運営しているツイッターなので、破りにくいです。
一緒に過ごす人に宣言する
実家の母親と、彼女に宣言済み。
彼女と一緒に宅飲みしたことは3回くらいあるのですが、お酒を飲むことを好まない人なので、飲みづらいです。
こうやって、周りの人を巻き込んでいくことで、破りづらい環境が出来上がります。
お酒を一人しかいないときは、買わない
買わない癖をつけましょう。
一回家に帰ったら、わざわざもう一回外に出るのは面倒ですよね。
飲みたいときは、絶対に複数人の時だけ
「複数人のときしか飲めない」というルールなら、たまに飲めます。
一方で、毎日飲めるわけでもないので、強制的に休肝日が設けられておすすめ。
ひかえめにいって、飲んでない。
一人酒の代わりは、筋トレや読書がおすすめ
筋トレすると、ストイックな気持ちになり、お酒を飲みたい欲が弱まります。
また、読書すると、ストレスが減少し、お酒に逃げません。
筋トレの例
さて、これからジムにて筋トレをしてきます。
なんだかんだでジム歴1年になりました💪「ジム from: 」で継続の様子が分かります😌
精神と肉体の健全化。 pic.twitter.com/lCwH7tJdmi— KOYA February 1, 2020
ジムにて筋トレをしています💪
僕がブログ・ツイッターを15ヶ月、ジムを10ヶ月継続できている秘訣を伝授すると、「1日の中にコン詰めすぎない」があります。
無理すれば1日の中でもっと頑張れたとしても、燃え尽きてそのあと走れなくなる方が損だからです。
筋肉痛になりすぎない程度に筋トレします pic.twitter.com/FJf118Dt6k— KOYA December 3, 2019
ジムにて筋トレしました💪。
昨年の2月からジムに通い出したのですが、月に1〜3回程度でも、十分精神安定・健康維持効果があると思います。
「通うからには週◯回!」とかの完璧主義は捨てて、「どうしても運動したい日」に合わせてくるだけでもいいと思います。僕は体重も精神も維持できてます。 pic.twitter.com/xeuQwcDYGU— KOYA November 26, 2019
ジムにて筋トレをしました💪
ブログもYouTubeも筋トレも同じで、たとえ毎日でなくても継続することで、少しずつでも効果というものを感じます。
でも、毎日やらないと、「現状維持分」に成長をとられるので、できれば毎日がいいですね。筋トレは「超回復」があるので、数日に1回でよいそうです。 pic.twitter.com/RMEcAYW5Rc— KOYA October 29, 2019
彼女とジムで筋トレが完了です💪 pic.twitter.com/AZxfjIaFYf
— KOYA February 15, 2020
読書の例
読書完了。
鴨頭さん@kamohappy のYouTubeの本はかなり勉強になり、全部読みました。ディスカッションの本は、今の僕に必要なかったので、ほぼ読み飛ばしました。前は一字一句すべて読んでたのですが、ふと「本は所詮情報の集合体」であることを思い出したのでつまみ食い。今から起業の本を読みます。 https://t.co/mhoCAMZ0gA pic.twitter.com/muo7mGkgr8— KOYA February 24, 2020
おはようございます☀#今日の積み上げ 予定です。
・本業
・コミュニティ第2期の受け付け
・読書上から順に仕事します。
本業が思いのほか追い込まれ、まさかの4時半に寝てまたすぐ起きるような状況になりました😱
とりあえず、それを倒してから他の仕事です。市民図書館の個別ブースにきました。 pic.twitter.com/xXw8SCW5dW— KOYA February 2, 2020
左:2019年中盤に読んだ本
右上:最近読んだ+今読んでる
右下:これから読む本(バンコク滞在中に注文しておいた)全部ではないですが、わりと本を読む方になりました。新たな視点・アイデアを得られます。
ちなみに、昔は読書嫌いで、読書感想文は「はじめに」しか読んでなかったです😱 pic.twitter.com/ZfZGbcsN9f— KOYA January 6, 2020
こんな感じですね。
まずは本業をストレスのない仕事にしつつ、筋トレやジムでさらにストレスを消していくのがおすすめです。
禁酒にあたっては、周りに宣言して、ルール厳守に協力してもらえばOK。SNSでも宣言しましょう。