こんにちは、KOYA@ソリンドです。
スマホのオンラインゲームに20万円課金してしまったことがあります。
先日に、下記のようなツイートをしました。
過去の僕は浪費家で、バイトで少しでもお金が貯まったらすぐに浪費しまっていました。
ブログを始めてから「一円をかせぐことの大変さ」を知り、ムダ遣いがなくなったのですが、とはいえ余剰資金ができたら使ってしまいそうです。
なので、2019年は余剰資金を投資に少しずつ変換していきます。
— KOYA@ソリンド@ブログ改善 ( ) June 24, 2019
ぶっちゃけ現在も散財してるかもなのですが、お金の使い方が「浪費」から「投資」になりました。
上記のツイートを深掘りしつつ、どのようにして、お金の価値観が変わったのか、解説していきます。
過去の僕は、スマホゲームに20万円も課金していました
人生ではじめて告白しますが、僕は、キングダムという漫画のスマホアプリゲームに「20万円」も課金したことがあります。後から計算したら、そんなに使ってしまっていました。
最初は、「2,000円で強いキャラが手に入って、その分無駄な周回しなくていいから、コスパいいじゃん」と考えていたのですが、1回でも課金したら、もう癖になりますね。
たぶん、冷静なあなたなら、「うわ、くだらな」と思うはずなのですが、1度課金した僕には、冷静な判断ができていませんでした。
スマホゲームは、重課金要素が詰め込まれています
最近のオンラインゲームはDSとかと違って、「入り口は無料、課金し始めたら、底がない」という底なし沼です。
そして、下記のような、「ハマる要素」が凝縮されており、人間心理をよく把握していると思います。
- リアルタイムでの「ランキング機能」で、ユーザー同士を競わせる
- 「特効」キャラを毎週変えて、キャラを持っている人を有利にする
- 課金すると、たくさんガチャが引けて、「特効キャラ」がひきやすくなる
- でも、リアルの世界のガチャガチャと違って、1個引いても、確率は変わらない
現実世界でのガチャガチャは、1個引くと、1個在庫が減りますよね。
つまり、1回外れたら、次に当たる確率は、高まる。
それに対して、オンラインゲーム内のガチャでは、1個引いても、次に当たる確率は高まりません。延々に、特効キャラが出る確率は、「1%」のままです。
つまり、何が言いたいかというと、「あと1回引いたら当たるかも」という人間心理を煽るものの、「別に、当たりやすくならない」という恐ろしい事実があります。
こうやって、文章にしてみると当たり前すぎなのですが、ランキングで全国のトップを競っていると、「自分がいくら使っているか」なんて忘れてしまうんですよね。恐ろしいです。
※ちなみに、その後好きな人ができたタイミングで、このゲームはやめられました。よかったです。
浪費ぐせは、ブログを始めたら治りました
基本的に、「有り金はパーっと使っちゃおうぜ」とまでは酷くないですけど、過去の僕はあんまり節約とか考えたことがなかったです。
バイト代も、貯めることなく、すぐに使ってしまっていました。
しかし、そんな僕にも転機が訪れます。ブログを始めたんですね。
当ブログ(thorind work)は、現時点で、月間4.6万回の閲覧数を持ち、月間3.3万円くらいの売り上げが発生しています。
また、この記事を書いている時点(2019.06〜09月)では、YouTubeとTwitterもそれぞれ11万人のフォロワーを持つビジネス系インフルエンサーのマナブさんにスポンサーしていただいており、それも合わせると月に12万円ほどの売り上げがあります。
わりと個人での発信が仕事になっているのですが、最初から順風満帆なわけではありませんでした。
ブログは最初マジで稼げない。絶望します
僕がブログを始めたのは、2018年9月くらいに、まさに当ブログのスポンサーである、マナブさんをみて、「個人で月収300万?そんなことある?」と思ったのがきっかけでした。
しかし、マナブさんでさえ5、6年かかってそのようなレベルに達しているのに対して、ブログを始めたばかりの自分が、そんな最初から成功するはずがありませんでした。
笑えてきますが、2018年9月、僕のブログ売り上げは「0円」でした。
その後、1ヶ月間、今よりも作業しましたが、「13円」。
ふつうやめますが、むしろ僕は「うわぁ、自分の力で1円稼げた。すご。」と感動して、楽観的にブログを継続しました。
とはいえ、3ヶ月目には、同記事に始めたブロガーさんのほとんどが辞めてしまったこともあり、萎えてて、絶望してきました。
そのとき、計算したら、「バイトしたら、15万円はいってるやないかい!」という作業量が1円とかだったんですね。厳しい世界です。
大きく稼げるビジネスほど、最初がキツい
あまりにも、「労力対効果」が薄いので、しだいにジリ貧になっていましたが、同時に「1円の重み」を知ることができ、お金を大切に使うようになりました。
そのころは、ブログを書くためにアルバイトも減らしていたので、「ウェブを伸ばすこと」にかけていた感じです。
そんな状況で、「なぜ継続できたか」という理由は、「大きく稼げるビジネスほど、『最初の1円』までがキツい」という法則があるな」と思っていたからです。
具体例を出すと、下記のような感じ。
- アルバイト:1時間耐えれば、「1,000円」ゲットできる。ただし、何時間働いても、基本給料は伸びない
- ブログ:最初はボランティアだけど、積み上げた記事が自分の代わりに働いてくれる。「資産になる労働」
- 会社:「従業員」という労働力のレバレッジを効かせて、大きな力を動かす。最初数年は赤字だけど、果実も大きい
会社とか、従業員数十〜数千、数万を雇えるだけの大きな車輪を持っているわけですから、ホントすごいことですよ。システム構築には数年かかるだろうけれど、車輪が動き出したらパワフル。
ブログは、「資産になる労働」
先日のツイートを引用します。
🔽マナブさん(@manabubannai)生放送まとめ
🙅♂️バイトは頑張っても、豊かになるための資産が残らない
🙆♂️資産になる労働→技術的な資産(プログラミング/ライティング)
🙆♂️金融資産→寝ててもお金が入る(記事/動画/写真)・目的ある情報収拾を
・やる気維持→レベルの高い場所、人に飛び込んでみる— KOYA@ソリンド@ブログ改善 ( ) June 23, 2019
若干話がずれてきましたが、ブログは「資産になる労働」です。
インターネットは、ふつうの人だと「記録が残るから危険」と考えますが、逆に考えれば、「記事が残るから、自分の代わりに広告費を稼いでくれる」ともいえます。
というわけで、最近の僕は、このブログで月々の食費を稼いでいます。
ブログを始めたら、「浪費」→「投資」になった
ブログで「1円の重み」を知れたおかげで、お金の使い方が変わりました。
散財がひどかった頃の、お金の使い方
- スマホゲームに、トータル20万円課金
- バイト代を洋服に費やす
- 文房具にハマっていて、1,000円もするシャーペン・ボールペンを何本も所有
- 稼いだお金で、後輩にご飯をご馳走する
「後輩にご馳走」はまだいいかもですが、そのほかは人生から取り除くことのできるお金の使い方ですよね。
最近のお金の使い方
- ブログや投資、FX、仮想通貨の本を購入
- 有料noteを購入(1回ですが)
わりと読書はしていまして、半年で30冊以上の本を読んだりしてます。
さて、本日は読書180ページののち、筋トレし、歯石除去をし、ブログを書き、ちょっと疲れたので読書しつつ休憩していました。
ちなみに、現在読んでいる本は「ファクトフルネス」という本です。
「世の中の常識を疑う力」が必要だと思っており、最近はそういう本を買ってました📚 pic.twitter.com/cnsgAtO3hK— KOYA@ソリンド@ブログ改善 ( ) June 21, 2019
そして、最近は、本棚がいっぱいなので、読んだ本をプレゼントしていたり、、、。
✅お知らせ:ブロガー支援企画のご案内
ブログ2〜5ヶ月目くらいで、がんばってるけど成果でない、認められないと感じるあなたに、ブログに関する本を差し上げます。
画像の書籍を4名に1冊ずつ差し上げます。参加は、この投稿にリプライいただけたら助かります🙇♂️
※詳細はメモをご確認ください🙏 pic.twitter.com/yHR21UExmz
— KOYA@ソリンド@ブログ改善 ( ) June 25, 2019
あいかわらず食費とかではお金が減りますが、無駄な散財できなくなりました。
唯一散財かもしれないものとしては、Bluetoothイヤホンの「Air pods」があります。
ただ、これで人生から有線コードというストレスを排除できましたし、YouTube用マイクも壊れていたので、ちょうど良かったということにしてます。
というわけで、途中脱線もしてしまいましたが、今回はこれくらいでおわろうと思います。
結論としては、散財癖のある方は、「個人で稼ぐ」という行動をしてみるといいと思いまして、ブログなり、YouTubeなり、プログラミングなり挑戦してみるといいかなと思います。
あと余談ですが、今後もTwitterで企画やるので、フォローしてもいいかもです😌