ブログでスポンサー案件を獲得するポイント【マナブさんに選ばれた】

こんにちは、KOYA@ソリンドです。

YouTubeとTwitterでそれぞれ10万人以上のフォロワーがいて、月収1,000万を超えるマナブさん(@manabubannai)に当ブログの運営を支援していただけることになりました。

 

※いつものようにテニスの記事を楽しみにしてこの記事を読んでくださった方にはすいません、今回はブログ運営に関しての記事ですm(_ _)m

 

先日に、マナブさんが下記のような企画をTwitterで募集しました。

 

 

そして、1,200以上ものリプライがある中、僕も選考していただけました。

 

 

今回は、この「ブログ支援事業案件」獲得について思うことについて、記事を書かせていただきます。

 

今後YouTubeやプログラミング挑戦者に向けての企画をマナブさんがするかもしれないですし、他のインフルエンサーの方がするかもしれません。

 

そして、そのような機会に便乗に、あなたが選んでいただける確率を少しでも高められないかと、この記事を捧げます。

 

貴重なチャンスをいただけたので、「今回選考に漏れてしまったけど、次こそは」と思っているあなたにせめてもの情報共有をさせてくださいm(_ _)m

 

 マナブさんとは

 

当ブログの運営に強力なサポートをくださることになったマナブさん(坂内学さん)がどういう人物かといいますと、ブロガーです。

 

そして、ブロガーであると同時にアフィリエイターであり、YouTuberでもあります。

 

 

Googleの検索結果上位表示をとる技術(SEO)のプロであり、戦略的にブログ運営をしていこうと考えている人の中で知らない人はいないくらいかなと思います。

 

2018年10月くらいから「ビジネス系ジャンルにニッチがある」とYouTubeも開始し、ブログの毎日更新750日を達成しつつ、YouTubeでもチャンネル登録10万人を達成するという、「行動と継続の鬼」です。

 

僕が2018年に知った時点で月収300万円を達成なさっていたのですが、そこで浮かれず、さらなる鬼継続を淡々と行い、コンテンツを積み上げ、2018年4月には月収8桁を達成されました。

 

現在は、「投資家に転身する」とさらなる高みに向かっている努力家です。

 

ほかにも、僕はマナブさん大好きなので彼の留学の話やら起業の話やらも書きたくなってしまうのですが、今回はやめておきますねm(_ _)m

>>マナブさんの運営ブログ:マナブログ

 

ブログだけでなく、Twitterも独自の文体で、癖になります。「😌」が好きな方です。

 

更新情報:YouTubeにて、振り返り動画を公開しました

 

マナブさんに活動支援をいただいて、僕がどう変化できたのかを動画にまとめました。

ぜひ、行動で人生が変化していく様子を見ていただきたいです。

 

ブログ運用のスポットコンサル

ブログのスポンサー案件と支援事業は対象の人物像が違うはず

 

すいません。先に断っておきますが、今回の記事の内容はすべて僕が個人的に思う内容です。マナブさん的には違う視点がある可能性があることは先に断っておきますm(_ _)m

 

下記のようなツイートをしました。

 

 

ブログの支援事業案件獲得のポイントとしては、下記のようなことはあるかと思っています。 ①媚びるのではなく、自走の手伝いとして ②普段から圧倒的にその人のファン、大好きな人 ③サポートがあれば、さらに飛躍できそう スポンサーの場合は圧倒的実績が重要だけど、支援の場合「伸びしろ」が重要

 

上記のようなポイントがあると考えています。

 

スポンサー案件と支援事業案件で望まれる人物像の違い

 

▪︎スポンサー案件のねらい
:そのブログに出資者のバナー等が掲示されることによる、出資者の知名度向上や、サイトへのアクセスアップ、SNSのフォロワー増加

▪︎支援事業案件のねらい
:支援することで、その人の「成長」を見ることができる。自分と同じような人生を送る仲間を増やせるかもしれない

 

完全にスポンサー案件と支援事業案件では、「望まれる人物像」が違ったりします。

 

なので、今回のブログ案件の場合は、①完全ブログ初心者も ②すでに偉大な実績を出しているブロガーさんも、どちらもピッタシではなかったかもと思います。

 

したがって、応募したい案件を見て、「望まれる人物像に自分は合うかな」と一回立ち止まって考えた上での行動をすると、よりいい結果につながるはずです。

 

アピールポイントして、どれだけ「伸びしろ」があるかが重要

 

アピールポイントしては、「どれだけの成長を見せれる可能性があるか」が大切かなと思います。

 

ちなみに、僕の場合下記のような応募ツイートをしていました。

 

毎朝マナブログを読むようになってから8ヶ月で200記事書き、月2.3万円稼げるようになりました。大学4年で研究しつつ、バイトしつつブログで、バイトを排除できればよりブログと動画に注力できます🙇‍♂️ 院卒後バンコクに新卒移住をマナブさんを知ってから狙う気になり、行動を通して本命進路になりました

 

上記の応募ツイートにおいて意識したのは下記の点です。

 

 

▪︎マナブさんを知ってからどのような変化が自分にあったのか

▪︎現在の自分の行動(特に、マナブさんの運営ブログからどのようなノウハウを盗めたか)

▪︎現在の自分の状況と、サポートがあったらどう人生に影響するか

 

 

これら3つを自分の状況に合わせて詰め込んだのが上記の応募ツイートです。

 

応募メッセージに、ストーリー性があるか

 

僕の応募コメントだと、マナブさんの支援がきっかけで、よりふつうとは逆張りの、面白い人生になりそうだというストーリー性があるように思いました。

 

マナブさんに憧れ、マナブログを研究しつつ、ブログを200記事書く。

→マナブさん本人に光栄すぎることに目をつけていただいた

→将来は、早かれ遅かれ節税地に移動する

 

リスクを無視して苦労した人も知っているので、最低限の、他者に依存しない水準まではそれまでにブログを伸ばしておく必要がありますが、達成すると面白い人生になってきますよね。

 

 メッセージに込めた思いとは【少し個人的な話をします】

 

そして、本業と両立しつつ、自分なりのペースでゆっくり前に進めているのが現在の状況です。

 

「WORK SHIFT」や「LIFE SHIFT」という未来予想本を読む限り、最近トヨタの終身雇用が崩壊したように、徐々に年金制度も崩壊し、「会社に頼れない社会」が誕生するのは必然的に思えるんですよね。僕はこの8ヶ月間で数十冊の本を読んで、そう思いました。

 

※もちろん、これが勝ちとか、すごいとか、そういったことをいうつもりは一切ありません。ただ自分がより自己中心的に生きられる生き方、自分の心を守れる生き方の可能性かもしれないと思っているだけです。

 

批判的な方のためにいっておきますが、ブログ書いてる姿は超地味ですからね。YouTubeの撮影もかなり地味です。

「成功」の二文字の裏にどれだけの文脈が隠れているかと思うと、生半可に手を突っ込むものでもないことも十分承知しています。

 

※現在貸している本、借りただけの本もあるのでこれが全部ではないのですが、多少読書しました。

 

それでも個人的には、たとえ会社に入ろうと入らなかろうと、「個人で稼ぐ力」を身につけておくことは合理的だと思っています。

それで嫌なことを気にしやすい性格の僕でも少しでもストレスなく生活できるなら、住所不定無職でも、社会的信用0でも全然許容できます。

 

たとえ、ブロガーとしての道のりがうまくいかなかったとしても、今の僕には8ヶ月間で培ったSEO知識、ビジネスにおけるニッチ領域進出の考え方、WEBライティング能力、時代の波に乗る感覚などが残っていますからね。

8ヶ月間何もしなかったより良かったはず。読書も筋トレも習慣になりました。

 

 

実は、読書もジムでの筋トレも、マナブさんみたいになくたくて始めたことなのですが、僕自身にとって、大きなプラスになりました。

筋トレで精神安定し、読書で知らなかった世界を少し知れました。

 

なので、これまでの経験も、これからの挑戦も、決して無駄だと思いません。今後どういう仕事を選ぶにしろ味方してくれる経験だと思っています。

 

少し自分の話をしてしまいましたが、そういう人を支援したらいずれにせよ人生への影響を与えられそうですよね。

 

というわけで、媚びるわけでも、依存するわけでもなく、自分の人生のストーリーを描く上での背中を少し押してあげられる。押してほしい。

綺麗ごとかもですが、そういう気持ちを応募メッセージにこめました。

 

【余談】DMは今回に関しては関係なかったです

 

実は、DMでも今までマナブさんの運営ブログ(マナブログ)を8ヶ月毎日読んで、どう自分が変わってきたのかなど書いて送らせていただいていました。

 

しかし、ほかにも通知が多かったそうで、当選してから「なんと!そのDMが埋もれていました😭」と返信いただきました。m(_ _)m

 

なので、もちろん熱き思いをDMに載せるのはそうでない人よりも有効かも!と思うのですが、今回に関しては、完全にリプライのみで選考していただようです。

 

【追記】マナブさん本人に質問をすることができました

 

企画の時だけ、都合よくっていうのは、「結局お金目当てか」と寂しくなるそうです。

 

ちなみに、僕はマナブさんがTwitterで「#今日の積み上げ」というハッシュタグを作ったとき、今や100人以上もの方が参加されていますが、誰よりも早く乗っかりました。

 

たしかマナブさんがツイートをしてから2分後くらいでして、運も良かったのですが、そのときに下記のようなコメントもいただけました。

 

 

普段からマナブさんのツイートをスクショして、後からインプットのために見返していたくらいの人間なので、とてもとても嬉しかったです。

 

なお、当選者の5人のうちの1人は昨年マナブさん本人にお会いしたことがあるそうで、そのような普段からの接点が重要ということでした。

 

というわけで、今回は以上とします。

 

いつもテニスの記事を楽しみにしてくださっているあなたにはすいません。

とはいえ、僕も人間なので、ご飯代は確保しないと記事を書く余力もなくなってくるので、少しドロドロした話をさせていただきました。

 

Twitterとかで、支援事業応募してみようかなと考えているあなたの参考になれば幸いです。

「自分の描く人生のストーリーの背中を押す」という点を意識するとより伝わるメッセージになるかなと思います。

 

物販ブログでマネタイズする方法も、ノウハウ公開しています

https://note.mu/thorind/n/n8544c42fb2d8