学生生活 研究室 【闇】理系の研究室は、マジでつらいですよ【資産にならない労働】 僕自身、理系の研究室を経験しているのですが、かなりつらいです。 ✔︎個人的な資産にはならない労働 ✔︎サンプル数を稼ぐため、作業量が膨大 ✔︎指導教員が怖かったり、へんな人だったりする ✔︎がんばっても、給料は増えない ✔︎狭いコミュニティ 鬱になる要素は、ぶっちゃけたっぷりです。... 2019-07-05
SNS・YouTube ツイッターのネタは、「努力のメモ帳」でいきましょう【応援される】 ツイッターを「努力のメモ帳」として使いましょう。 最初は応援してくらい人いないけど、半年とか継続してると応援してくださる方が増えます。 行動すると、未来がかわってきます。自分の人生、あなた自身が主人公になりましょう... 2019-07-04
考えていること 【メンズ】美容院の値段は満足度に比例する【人生からストレス排除】 はじめて1,800円より高い美容院に来ました。 初回2,500円で、以降3,700円とのことなのですが、あまりのサービスの良さに、人生の疲れがとれました。 ・シャンプーがゴッドハンド ・頭の鉢が膨らまない ・なぜか肩まで揉んでもらえる ・超丁寧、何回も確認 1万円くらいとられるのかと思いました。... 2019-07-03
お金の話 節約 【簡単】無駄遣いをやめる方法は、個人で稼ぐこと【1円が重くなる】 過去の僕は浪費家で、バイトで少しでもお金が貯まったらすぐに浪費しまっていました。 ブログを始めてから「一円をかせぐことの大変さ」を知り、ムダ遣いがなくなったのですが、とはいえ余剰資金ができたら使ってしまいそうです。 なので、2019年は余剰資金を投資に少しずつ変換していきます。... 2019-07-02