「ぼっち大学生YouTuber」がパーカーさんを中心に流行っている件

KOYA@ソリンドです。

今、「ぼっち大学生YouTuber」がアツいです。 

 

 

ひそかに僕は気づいているのですが、「ぼっち大学生YouTuber」は今アツいですよね。ビジネス系YouTuberはいるし、真似する人は多いけど、ぼっち大学生ユーチューバーはパーカーさんの独走です。僕も、生産性を高めるために日々ぼっち生活を進んで過ごしていますので、Google神に動画納品します。

 

先日に、上記のようなツイートをしました。

そして、YouTube神に動画納品しました。

 

納品した、ぼっち大学生ブロガーの1日密着動画

 

こちらを納品させていただきました。

そして、結論からいうと、「反応がよかった」です。

 

普段は、「1本動画公開したら、2人くらいが登録してくれる」というイメージだったのですが、こちらの動画を公開したところ、わずか数時間で6人が登録してくださいました。

 

ふだん、ビジネス系で動画公開していたので、新発見でした。

ぼっち系で伸びると、僕のノウハウ系の動画の閲覧数も伸びるので、全然OKです。

 

ブログ運用のスポットコンサル

なぜ、ぼっち大学生YouTuberがウケているのか

 

理由は、「ぼっちであることを受け入れてもらえるような気がするから」かもしれません。

とにかく、「パーカー/大学生の日常」さんを中心に、爆伸びしています。

 

パーカー/大学生の日常さんが伸びまくっている件

 

パーカーさんは、神戸大学の学生で、「一人暮らしの大学生の日常」をコンテンツにしています。

 

ビジネス系YouTuberのように、「見てためになった」という動画ではないのですが、「なんかゆるくて、なんか気づいたら好きになっちゃう」という感じ。

 

無駄な時間が大嫌いだったはずの僕も、なぜか、「パーカーさん、動画出してるかな」と気になるのです。

なんででしょうかね。

 

とりあえず、こういったゆるい切り口で「素の大学生活」をコンテンツにする学生はそれまでいなかったので、バズりまくっています。

 

ぼっち系大学生YouTuberの種類をまとめてみます

 

まとめてみます。

 

 

 

 

 

一人ずつ、見ていきましょうか。

 

パーカー/大学生の日常

 

先述のパーカーさんです。

国立大生で、勉強もできるのに、きどってなく、つっこみどころを残した動画を投稿されています。

 

なんかかわいいので、女性支持もアツいです。

僕の妹も、パーカーさんファンです。

 

分析すると、「大学生の1日」や、「大学生の料理」といった動画が多いですね。

 

ぼっち女子大生 いけちゃん

 

アイコンの目つきは怖いのですが、かわいいです。

水着をサムネに使ったものが、世の男たちを虜にして、爆伸びしています。

 

「うーむ。なんかリケジョな気がするぞ。」と思ったのですが、実際に「工学部建築学科在学中」とのこと。

 

非意図的に、あんまり群れる女子がいなそうですね。リケジョYouTuberの星です。

 

さがらごうち

 

「○○あるある」系で再生数を伸ばしているYouTuberです。

 

めっちゃ編集のレベルが高く、画面の切り替えが早いです。またパーカーさんとは路線が違いますね。

どちらかというと、「いかにもYouTuber」という感じ。

 

パーカーさんの方が素朴な感じなので、現在のトレンドはそっちなのでしょうか。

 

東北大とのことなので、勉強もできてすごいですね。

パーカーさん神戸大、さがらごうちさん東北大、僕も都内理系国立大なので、ぼっち系大学生ユーチューバーは、受験勉強もそれなりにやった人が多いんですかね。

 

ぽわるん

 

全体の再生数は他の先に紹介した3名に劣るものの、この動画がバズって登録数の多いユーチューバーです。

最近だと、海外に行った際の動画も投稿されています。

(僕もバンコク動画を出しているので、後々活きてきそうだと思いました。)

 

 

こんな感じで、ぽわるんさんは海外動画を出しています。

ちなみに、東洋大学の学生で、「何気ない日常」を投稿されているとのことです。

 

KOYA@ソリンド

 

僕です。

 

ブロガー出身で、ビジネス系YouTuberのマナブさんの弟子で、スポンサーをいただいたり、バンコクで飲んだりしています。

詳細なプロフィールは「KOYA@ソリンドのプロフィール」にあります。

 

最近だと、合格していた都内国立大学の大学院を蹴って、卒業間際の4年の2月に突如就活開始。上場企業の内定をとったりしています。

※経緯は、「新卒フリーランスもできるけど、就職に舵をきろうと思います【決意】」にてまとめています。

 

僕は、ぼっち系ジャンルに参入して、どう戦うのか

 

ぼっち系は爆伸びしています。

ですが、2人目以降はゆるさだけでは「パーカーさんの下位互換」になりそうなので、僕はここに「有益性」を掛け合わせたと思います。

 

 

先日投稿した動画も、「ただ友達がいないからぼっち」なわけではなく、「ブロガーとしての生産性を高めるために、あえてぼっち生活をしている」というあらたな切り口でぼっち大学生YouTuberをしました。

 

また、他の動画はビジネス系のノウハウ動画なので、ぼっち系でみてくれた人が、「このチャンネルは勉強になる動画もあるな」と有益性を感じて、チャンネル登録してくれることを狙っています。

この路線が受け入れられることを、期待してみます。

 

反論:ぼっち系YouTuberは、伝えたいものと違うのではないか?

僕がこれまで発信してきた動画内容は、「大学生からの副業」です。

そして、将来の夢は、「環境保全系の事業立ち上げ」です。

 

なので、ぼっち系YouTuberとして発信したら、僕の伝えたいものからずれていってしまう恐れが危惧されます。

 

しかし、結論としては、心配は無用。

一時的に「ぼっち系」で知名度を高めたとしても、そこで得た影響力を後からもともとの路線に使います。中身がブレなきゃ大丈夫かと。

 

なので、ちょこちょこっと、有益情報も混ぜていきたいですね。

 

ぼっち系YouTuberにはならなくていいけど、ぼっちには強みがある

 

最後に、この記事を読んでくださったあなたに。

ぼっち系YouTuberにはならなくていいけど、「ぼっちにはメリットがあるよ」というのを伝えたいです。

 

 

 

  • ひきこもって、研究できる
  • ひきこもって、ブログがかける
  • ひきこもって、YouTubeが取れる
  • ひきこもって、課題を進められる

 

 

なんか引きこもりみたいですが、時にはぼっちになって引きこもることで、生産性が高まるのは事実です。

ちなみに、この記事を書いている今日の僕は、エクセシオールで気づいたら今9時間半の滞在で、ブログは5記事半生産しました。控えめにいって、変人です。

 

というわけで、記事はおわりにします。

最後に、「ぼっち大学生YouTuber」としてデビューした僕のチャンネルにも登録、よろしくお願いします^^

 

追記:ぼっち系動画増やしています