KOYA@ソリンドです。
今回は、「ブログは100記事書いたら稼げるようになるのか」というテーマなのですが、下記のツイートが答えです。
✅ブログで100記事書いたら稼げるのか
→100%NOです。
理由は仕組みから明らか。稼ぐためには読者に行動(登録や購入といったクリック)してもらわないといけません。そして、行動してもらうためには行動先と、行動への動機付けが必要。行動先は商品リンクで、動機付けがセールスライティングか憧れ。— KOYA@ソリンド@大学生からの副業 ( ) February 23, 2020
→100%NOです。
理由は仕組みから明らか。稼ぐためには読者に行動(登録や購入といったクリック)してもらわないといけません。そして、行動してもらうためには行動先と、行動への動機付けが必要。行動先は商品リンクで、動機付けがセールスライティングか憧れ。
上記のツイートで納得したら、もうページを閉じてOK。作業してください。
「もう少し詳しく教えて」というあなたは、一緒にみていきましょう。
本記事の信頼性
僕自身は過去に消したものや外注ライターとかも合わせて、350記事以上を執筆してきました。
また、[thorind tennis]というテニス特化サイトを作ったのですが、150本の記事で月に5万円を稼ぐドル箱です。
さらに、このサイト(thorind work)は現在110記事くらいですが、コンサルと合わせて月に11~12万円ほどの売り上げを出しています。
こういったポジションから記事を書きます。
大前提:ブログは情報発信の手段にすぎない
稼げない人ほど、ブログにこだわりがちなのですが、あなたの強みによっては、ブログ以外の方法の方がかせぎやすかったりします。
この動画をみると、いい意味で「先入観」を崩してくれると思うので、ぜひ。
ブログを100記事書いたら稼げるようになるのか
結論は「NO」です。
一方で、僕はこのブログ(thorind work)は100記事時点でWEB経由の収益は月に20万に到達していました。理由を解説します。
ブログを100記事書いても稼げない理由
理由は下記の通り。
- ブログで稼ぐための記事が書けないから
- ブログ記事を上位表示するための知識がないから
この2つ。
一つずつ解説します。
ブログ100記事で稼げない理由→稼ぐことから逆算してないから
「記事を書く=稼げる」のならいいですが、そうではありません。
Googleアドセンスはたしかに比例しそうに感じるかもですが、これも誤り。
「記事数」ではなく、「閲覧数」に比例します。
なお、本記事では、ブログマーケティングのテクニックについて以下掘り下げていきます。
本質論の方を知りたい方は、「ブログはマーケティングを考えないと収益伸びません【過去の僕へ】」を別タブで開いてください。
ブログ記事は見られないと意味がない
つまり、「見られる記事」を書かないといけません。
そして、「見られる記事」とは、検索に引っかかる記事のことです。
※正確には、ツイッターを始めるとするSNSのフォロワーが多かったら話は別です。しかし、濃いファンをつくるのは、楽じゃないし、運も必要。
なので、検索にひっかからない、むしろGoogleからの評価を下げる記事は消した方がいいこともあります。
» ブログの記事は消した方がいい場合がある【130記事を消しました】
少ないブログへのアクセスで収益を最大化するには
ここで、冒頭ツイートをもう一度だけ見てみましょう。
✅ブログで100記事書いたら稼げるのか
→100%NOです。
理由は仕組みから明らか。稼ぐためには読者に行動(登録や購入といったクリック)してもらわないといけません。そして、行動してもらうためには行動先と、行動への動機付けが必要。行動先は商品リンクで、動機付けがセールスライティングか憧れ。— KOYA@ソリンド@大学生からの副業 ( ) February 23, 2020
少ないPVで売り上げを大きくするためには、読者に「行動」してもらう必要があります。
つまり、アフィリエイトをするか、自分の商品を売りましょうということ。
アフィリエイトについての補足
なお、まだアフィリエイトするためのASPに登録してないあなたは、A8.netともしもアフィリエイト、afb、バリューコマースは最低でも登録しておきましょう。
ASPの会社によって案件の有無や単価が違うため、一つでも多く登録しておいた方がいいです。
自分の商品を売るには、信用が必要な話
「自分の商品」は、有料noteとか、コンサルとかです。
僕だと「弱者の成り上がりブログ運営術」や「Twitterのフォロワーを伸ばす本質を明かす【実績なしから2,500人/質問対応あり】」など。
こういった商品は、商品自体が超すばらしくて話題になっているか、あなた自身に信用がないと売れません。
なので、僕は記事冒頭に述べたように売り上げなどの実績公開を数字でしています。
さらに補足でSEOに関する実績を掲載すると、下記のとおり。
僕のWEBに関する信頼性担保のために、テニス特化ブログにおける、SEOキーワード順位を公開します🙆♂️ pic.twitter.com/99chvTXvtI
— KOYA@ソリンド@大学生からの副業 ( ) February 5, 2020
たくさんのキーワードで検索1位をとってきたブロガーです。
※ちょこっと宣伝すると、「弱者の成り上がりブログ運営術」では、多くの検索キーワードで1位を取り、売り上げにつなげてきた戦略やノウハウを公開しています。有料ですが、実績と経験にもとづいた生の情報です。
宣伝はこれくらいにします。
ブログを100記事書いても稼げない理由は、2つあるといい、一つは「ブログで稼ぐための記事が書けないから」でした。
そして、もう一つは「ブログ記事を上位表示するための知識がないから」で、以下で解説します。
記事を上位表示できないから、100記事書いても意味がない
どんな知識かというと、下記のとおり。
「SEO対策」と呼ばれる、Googleに上位表示されるためのテクニックです。
初心者ブロガーが知っておきたいSEOの知識
- タイトルにキーワードを設定しているか
- ヘッダータグにもキーワードを入れているか
- パーマリンクは適切か
- 文字数は最適か
このあたり。
strongタグについての見解や、alt属性についても細かい話があったりするのですが、今回は割愛します。
※気になる方は、「記事中のstrongタグは非推奨であるという小話【SEOのマイナー情報】」を別タブでどうぞ。
上記の4つを見直しましょう。
それについて解説したら記事を終えます。
タイトルにキーワードを設定しているか
例えばこの記事だと、「ブログは100記事書いても稼げないですよ【毎回の改善が必要】」がタイトルです。
そして、このタイトルの中では、[ブログ 100記事 稼げない]というキーワードを狙っています。
それを左詰めで並べ、単語をつなげているだけです。
ですが、多くの方は「狙うキーワード」を明らかにしていない。
タイトルのキーワードを決めないと、検索意図がわからない
「狙うキーワード」が決まると、「そのキーワードを調べる人は、どんな人で、どんな情報がほしいのか」がわかります。
なので、そこを解決してあげる記事を書くだけです。
ですが、多くの人はそれができていません。
ヘッダータグにもキーワードを入れているか
記事のタイトルで「狙うキーワード」を設定するのは大事ですが、同様に、ヘッダータグ(h2、h3タグ)にもキーワードを入れるべきです。
理由は、そうすることでGoogleのクローラ(ロボット)が記事の内容を理解する手助けになるからです。
なので、文章的に不自然にならない範囲で入れましょう。
僕のこの記事も見ていただけるとヘッダータグにキーワードが入っているのがわかるかと思います。
パーマリンクは適切か
パーマリンクはURLのことです。
たとえば、この記事だと、「thor-ind.work/blog-100-article/ 」に設定されています。
これが重要で、無駄なカテゴリ名やID番号とかはなく、英単語だけです。
カテゴリ名が入ってしまうと、のちのちカテゴリ変更に不利に働きます。
また、数字だと、グーグルが記事の内容を理解するヒントになりません。
文字数は最適か
「多ければ多いほどいい」わけではないのです。
ですが、3,000文字を下回る記事は、正直ほぼ上位表示されません。
まずは「狙ったキーワードで上位表示されている記事」をみて、そこで網羅されている情報をみます。
「あなたの記事が上位表示される=今上位表示されている10記事のどれかと入れ替わる」です。
なので、その現象を起こすためには、「あなたの記事が選ばれる理由」が必要です。
あなたの記事は、企業サイトですか?違いますよね。
運営歴が長くて、被リンクや評判のあるサイトですか?違いますよね。
あなたはインフルエンサーで、指名検索がありますか?ないですよね。
文字数による網羅性くらいは、最低でも勝っていないと厳しいと思います。
なお、SEOを意識した記事の書き方については、「ブログの書き方のコツについて解説【本質から話す/読まれる記事へ】」にて深堀って解説しているので、別タブで開きましょう。
頭を使うのはつらいけど、あとが楽になります。
最後に、一つツイートを送ります。
「作業量」は麻薬ですよ。
作業していると、頑張ってる気になれるじゃないですか。なので、ブログを毎日更新してたら安心できます。ですが「ブログの更新」があなたの目的なのでしょうか。もし、「稼ぐため」が目的なら、集客できたり、あるいはCVできる記事を増やしていかないと無意味。作業量は麻薬— KOYA@ソリンド@大学生からの副業 ( ) February 20, 2020
手だけ動かしても自己満足です。
結果には必ず理由がある。
なので、「あなたの記事が選ばれる理由」を逆算的に埋めていきましょう。
今回の記事は、あなたの努力を無駄にしないために頑張って書きました。よいSEOライフを。
100記事付近で絶望してるあなたに【動画で励まします】
※共感があったら、チャンネル登録していただると嬉しいですm(_ _)m
- WordPress(ブログ)の作り方をわかりやすく解説【真似するだけでOK】
- WordPressテーマのおすすめを初心者向けに解説【有料・無料どっち?】
- GRCに課金したら「ブログのSEOでやるべきこと」が明確になった
- ブロガーが就活・転職するなら、WEBマーケティング会社ですね