ブログ・SEO アフィリエイト ブログの開設費用はいくらなのか→結論:約8,000円です【裏技あり】 ブログ運営に興味を持った人 最近「ブログで稼げる」って聞いて、ブログを始めてみたいけど、どうやったら始められるんだろう。開設費用(初期費用)っていくらくらいかかるんだろう。なるべく面倒臭くない方法で始めたいな。このような方に向けて、ブログ開設にかかる初期費用について、解説します。... 2020-02-20
ブログ・SEO ブログには有料画像を使う価値がある【月1万円/後悔はゼロです】 ブログに有料画像を導入しました。 利益率が落ちるので無料画像だけでもいいのですが、画像に「小さなこだわり」があるサイトは、差別化にもなるし、なんか「居心地」がよくないですか?そして、居心地のいいサイトだと滞在時間が伸びたりファン化しやすかったりするかなと思ったりで、結局いいかと^^... 2020-02-19
ブログ・SEO アフィリエイトpickup2 WordPressテーマのおすすめを初心者向けに解説【有料・無料どっち?】 今回は、WordPressのテーマについて僕の見解を示します。「有料テーマがおすすめ!」ってネットには書かれているけど、本当なのか? 無料テーマではいいのものはないのか?この記事を書く僕は何を使っているのか?無料テーマを使える人と、有料テーマを使うべき人の違いとは?これらについて、解説します。... 2020-02-18
ブログ・SEO WordPressで使っていないテーマは削除した方がいい話【速度が命】 そういえば、WordPressで使っていないテーマは削除した方がいいと思う。一番メインの理由が「表示速度改善のため」で、不要データはすべて取り払い、ミニマムにした方がサクサク動くサイトになり、結果読者の滞在時間が伸び、SEO的にもプラスに働きます。僕はテーマは2つ、プラグインも10個にしました... 2020-02-16
ブログ・SEO 大学生がWEBライターで稼ぐ方法【登録するだけじゃ無理です】 KOYA@ソリンドです。 大学生ブロガーとして情報発信してきて、最近だとAbemaTVに出演したり、月に20万円稼いだりしています。 そんな僕ですが、過去にはWEBライターをしていました。 そして、「バイトを排除したいけど、まだブログだけじゃ無理だ」というあなたにこそ、WEBライターに挑戦してほしい。 理由は、バイトはあなたのスキルを伸ばさないけど、webライターに割く時間は、あなたの「WEB... 2020-02-15
ブログ・SEO アフィリエイト ブログにおける見出しタグの使い方を解説する【SEOと読者のため】 今回は、WordPressでブログを開設したばかりのあなたのために、「見出しタグの使い方」を紹介します。h2、h3、h4…というやつです。「見出しタグ」には、読者に対して、記事の大枠を伝える効果とGoogleのクローラーに、記事が狙っているキーワードを理解させる効果があります。... 2020-02-14
ブログ・SEO WordPressで使うプラグインのおすすめを紹介する【9個】 WordPressでブログを開設したばかりのあなたのために、おすすめのプラグインを紹介します。ネットだと「おすすめのプラグイン50選」とか書いてあるのですが、そんなに入れたらサイトがバグります。この記事では、「あなたのWordPressにインストールすべきプラグイン」を理由付きで解説していきます。... 2020-02-13
ブログ・SEO WEBマーケティングで大学生が稼ぐ方法【月20万円稼ぎました】 大学生ながら、月20万稼げるようになりました。今回は、「WEBマーケティングの本質」について解説します。読むことで、自分のもっているビジネスの全体像を俯瞰することができ、マネタイズも上達します。... 2020-02-12
ブログ・SEO アフィリエイト 【初心者向け】ブログの記事の書き方【抑えておきたいことも話す】 今回はブログ初心者向けに、ブログ記事の書き方について解説していきます。この記事を読むことで、「検索意図」を満たす記事が書けるようになります。また、頭の中を整理しつつ、スムーズに記事を書くことができるようになります。... 2020-02-11
ブログ・SEO 大学生ブロガーとして収入が「月20万円」を超えました【売上報告】 大学生ブロガーとして、発生収益で月20万円を超えました。確定で18万円前後の収入だと思います。 2018年の9月からツイッターとブログを始めて17ヶ月、大学卒業までに月20万円を超えることができました。#今日の積み上げ を信じた結果です。コツコツが大事... 2020-01-30
ブログ・SEO ブログとツイッターを同時に伸ばすコツ【結論:ねじれをなくすこと】 ブログとツイッターを同時に伸ばすコツは、発信の軸の統一です。その上で実績を出していくと伸びますね。記事後半では競合との差別化戦略について語りました。ツイッターが伸びるとブログ読者が増えるので、本記事で伸び悩みの原因を特定しましょう。... 2019-11-23
ブログ・SEO 転職pickup2 ブロガーが就活・転職するなら、WEBマーケティング会社の一択です ブロガーの就職・転職とWEBマーケティング会社の相性は最高です。 ブログを運営していく上で考える「収益導線」の思考方法が、WEBマーケティング会社の業務に活きます。そして、副業可能な環境で本業でWEBマーケティングの知識を磨きつつ、自分のブログに活かせば、ウハウハですね。... 2019-11-06